PTAで他人に「仕事を割り振る」という苦痛

お題「PTA役員をやって感じたこと」

 

PTAの役員の組織図など地域や学校にとって違うとは思う。

しかし一般論として中心となる幹部がいて広報や総務などの委員に分かれ、

それぞれの委員に委員長がいる。

あとは地区や学年などの担当があったりするなど、そんな感じではないだろうか?

 

さて、私の場合、平の委員は比較的なんとかなったように思う。

もちろんそれなりに負担はあったものの、イベント時の路駐の注意などは

地域への迷惑を考えれば誰かがやらなければならないのは理解できるし

運悪くそれがクジでまわってくるならばしょうがないと諦めがつく。

「これは不要ではないか」と思う仕事もあるが

それを無くすための調整が大変なのは想像できる。

 

問題はそれぞれの「長」がついた場合だ。

長を引き受けた経験のある方、に聞き覚えのあるセリフはないだろうか?

 

「仕事はみんなに振ればいいから」

 

みなさん、これは死の言葉です。気をつけましょう。

作業を振るという「仕事」

これが異様に大変です。

例えばどうしても平日に動く必要がある場合、夏場のプール開放の監視などですが

 

「誰か一人引き受けていただけませんか」

 

と送ったとします。

 

やりますよ。ってすぐ決まる場合、あなたは幸運です。

 

全員既読スルー、しんどいですね。

 

メンバーの心境を想像してみましょう。

まず、本当にどうしても無理な方。仕事によってはそういうこともあるでしょう。

では可能な方はどうでしょうか?

可能であっても誰か一人なので先に名乗り出れば負けです。

様子をみます。誰か引き受けてくれればラッキーです。

 

さすがにそろそろ話を進めたくなります。

 

「皆さん予定はつきませんか、お手数ですがご返答願います」

 

本当に無理な人はせめて自分で返信してほしいものですが無理なようなので

催促してみます。「私は他人に催促する」という行為が非常に苦手です。

 

「仕事です」「予定があります」「スポ少です」「出張です」

 

まさかの全員無理。まじか?

あなたならどうしますか?

そこを何とか!って言ってみますか?

私を含む結構方はこうするんじゃないですか?

 

自分が引き受ける・・・。

 

結局自分が「委員長」ってなったところでメンバーは「部下」でも「後輩」

でもなく「他人」なんですね。断られてるところにさらに押して頼むとか

やりたくないんですよ。自分だったらイヤですし。

強い意志のもとにそれでも探す方、立派です。

私は断られてるのにさらに頼むという行為に強いストレスを感じるので

ちょっと無理です。私は馬鹿なのです。

 

さて、引き受けていただけた場合にもちょっと懸念することが出てきます。

「素晴らしい方」が引き受けてくださったとします。

次の仕事の時、「また」その方が引き受けてくれたりします。

 

そう、大変心苦しいですね?

心苦しくない方もおられるのは重々承知なのですが私は心苦しく思うのです。

どうせその方がやってくれるみたいな空気になるのが嫌なのです

なるべく均等にやってもらいたいのです。

 

「定年した両親と同居、夫婦円満子供は1人。」

「子供3人のシングルマザーです。」

 

全く条件の違う家庭に平等に負担をお願いすることがそもそも不平等なのですが

私は「他人」の皆様の家庭の状況は知らないし「知りたくない」のです。

 

どれだけ悩んでも解決もしなければ答えもないので

ただ自分が心苦しいなと思いながら今日も「他人」に仕事を振らなければなりません。

 

 

 

PTAの記念品について

お題「PTA役員をやって感じたこと」

 

「PTA未加入の家庭の児童に記念品を渡さない」

これを仲間外れとか非難することは根本的に見当外れな話だ。

理由を以下に説明したい。

 

まず私個人としてはPTA未加入でも渡せば良いという考えだ。

あくまで個人の考えである。

考えの他にPTA幹部を押し付けられた経験者としての思いを綴る。

 

それを実現するための問題点は大きく2つ

 

1・PTA費用で購入したものをPTA費を払ってない家庭に配るのはおかしいのではないか

  というクレームが来ることが予想され、対応しなければならない。

 

2・主導的に動く人間だと思われくない

 

1について

いのようなクレームが来た場合に対応するのがとてもめんどくさい。

誰が対応するのか?当然誰も対応したくない。

しかしその意見が来てしまったからには返答をしなければならない。

返答するためにはPTAの会合で「こんな意見が来ました、どうしますか?」

と議題にしなければならない。

参加者の意見がまとまればよいが会合内で意見が割れたりするとさらにめんどくさい。

しかし議題を持ってきたのは自分なので話はまとめなくてはならない。

まとまった結果をクレーム発信者に報告しなければならない。

ラインで?電話で?文章で?

こんなクレームつけてくる時点で「めんどくさい人物」なのは確定なので

そんなやつに関わりたくないのにラインとかで返答すると

意見にラインで返答するとは無礼じゃないかとか言いかねない。

じゃあ電話?こんなめんどくさいやつに?

文章で?私が書面作るの?文章ってなんか文面が冷たい感じになって

すごく気を使うから嫌なんだけど。仕事終わってから夜中にパソコンつけて

書面作って印刷するのか・・・

 

とにかくめんどくさいのだ。

 

2について

現在は渡さないという状態だとする。

私個人は「渡せばいい」という考えだ。

ではそれを推進するとしよう。

PTAの会合で「会費未払いでも渡せばいいと思います」

意見を言うとする。こいつは自分の思いでPTAを変えていく

やる気のあるやつだと思われる。自分で意見を言えるやつだと思われる。

PTAの変革を任せることのできるやつだと思われる。

それがすごくイヤ。

来季はもっと重要なポジションに!みたいな空気になるのがイヤ

しかし当然期待される。会長から来年どう?とか言われる。

断るのも一苦労だ。断って相手がシュンとするのも居心地が悪い。

PTAの会合では目立たないように、静かに、ひっそりとしていたい。

こいつならPTAを変えてくれるんじゃないかな?

なんて間違っても思われたくない。だってめんどくさいんだもん。

 

結局PTAのめんどくささは作業ではなく

意見のすり合わせ、日程調整、各所への連絡、信頼関係の構築などだ。

 

みなさん、この日この時間どうですか?

半分くらいはすぐ返事が来る。

3人くらい来ないとする。

催促すべき?どんな文面で?向こうも忙しいだろうに。

お忙しいとは思いますがご返答お願いします。

あまりかしこまっても空気が重いか?

スタンプでも使って軽い感じで?

いっそグループラインじゃなくて個人宛のほうがよいか?

下手に個人宛でやり取りして周囲に共有しにくい話されたらどうする?

 

そんなことばかり考えなくてはいけない。

やりたくてやってるわけじゃないのに、PTAのことばかり考えなくちゃいけない。

それが嫌だ。本当に嫌だ。どうして人生の貴重な時間を

やりたくもないPTAのことを考えることに使わなければならないのか?

 

そもそもPTA会費を渋々払っている人も多いだろう。

自分も払っているとはいえほとんどが他人の金だ。

他人から預かった金を、払ってない人に還元していいのか?

将来未加入が増えたときどうする?

その決定を私がするのか?

やはり抵抗感はある。

こんなことばかり考えて本当に気が重くなるだろう。

 

提案しないことにする。

思いとは別に、正当性として、払ってない人に恩恵があるのはやはり

筋が違うように感じるのも事実だ。

本当にしんどい、さんざん悩んで頭を使ったあげく言われる言葉が

 

「PTA未加入だからって子供に記念品あげないのはケチくさい」

 

あなたが来年PTA会長になって全部変えてくれない?

本当にお願いします。